top コラムカメラ的本棚第23話「写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」

カメラ的本棚

第23話「写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」

2023/08/22
柊サナカ

ソール・ライター、大人気ですよね。わたしは、前回の2021年「ニューヨークが産んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」展を、Bunkamuraザ・ミュージアムへ見に行きました。当時はコロナ禍で、行動制限が出るか出ないかの時。滑り込みで観に行けたのですが、平日とはいえすごい人出で、(さすが、人気だなあ)と思ったのでした。


2023年の今年も、「ソール・ライターの原点 ニューヨークの色」展が、8月23日まで渋谷ヒカリエの9Fで行われているとのこと。必ず観に行く予定です。
 
そんな人気のソール・ライター、ドキュメンタリー映画があったのですね。みなさんもうご覧になりましたか?
わたしが写真から想像するソール・ライター像は、おしゃれ髭の芸術系眼鏡のシュっとした、神経質な感じの人です。「写真とは~」とかいろいろ語っちゃうタイプなのかなと。
なんとなく観始めた「写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」で、その先入観を、いい意味で裏切られてちょっとびっくり。
 
映画冒頭に、新聞を読みながらソール・ライター本人が出てきているのですが、
 
「私はただ人の家の窓を撮るだけだ。たいしたことじゃない。なぜ私が優れてるなんて思う? まあ時には、すごくいい仕事もしてる。でも自慢はしたくない。今まで人のやったすばらしい仕事を見れば、わたし自身の達成などささやかなものだ。ライター氏の偉大さに酔ったりはしない。ソール・ライターはささやかな存在であって、映画にされる資格なんかない……まあでも、仕方ないか……フフフ」
 
という、ソール・ライター自身の語りで、ドキュメンタリー映画が始まります。
普段着、自宅で自然体のソール・ライター氏、80歳。(え……撮るの……)と、自分が映画に撮られることに、終始困惑しています。

 

 

わたしがソール・ライターだったら、あんなに写真も上手いし人気もあるのだから、「この雪の写真! 撮ったのはわたくし! すごいでしょう?」とか、「見てこの、傘!」と、自慢げになっちゃうと思うんです。映画の中のソール・ライターは、そんな自意識も栄光の昔語り機材の蘊蓄もなく、撮られることに居心地悪さを感じている人みたいに、困り笑顔を浮かべています。いままで写真家のドキュメンタリーをいろいろ見てきましたが、ソール・ライターのような写真家のタイプは、あまりいなかったように思います。なんだか逆にかっこいいですね。
 
もともとソール・ライターは絵画志望で、初めてのカメラは母に言って買ってもらった「デトローラ」。最初のプリントは青写真だったそうです。最初からカメラにはまりこんだわけではなく、友人がカメラを改造したりしていて、次第にこれを職業にするのはどうかと思ったそうですね。最初は儲からず、母の仕送りで何とか生活できたとか。
 
ソール・ライターと言えば、あの美しいカラー写真ですが、リバーサルフィルムを現像に出すと、箱に入ってスライドになって戻ってくる、その手軽さがとても気に入ったのだそう。当時は意外なことに、カラー写真はアートとはみなされなかったようです。ソール・ライター展で、壁に投影されるスライドをいくつも見ましたが、透過された光がとても美しく、ずっと見入っていました。

 


 
しかしこのドキュメンタリー映画は、ほとんどソール・ライターの自室で撮られていますが、物が多く、どこもかしこも散らかっていて、隅にはくつろぐ猫もいて、なんだか見ていてとても親近感をおぼえました。助手のマーゴットも、この部屋の整理は大変だろうなと思います。山と積んである印画紙の空箱から写真が出てきたり、ぬいぐるみが出てきたり、フィルムが出てきたり。たまに、ソール・ライターの未発表フィルムが発掘されました! と見かけるのは、この荷物の山のどこかから、まさに「発掘」されるのだなと。
 


ソール・ライターは、ドキュメンタリー映画撮影中に、散歩に出ます。イースト・ヴィレッジの同じ街並みを、55年間にわたって撮り続けているそう。助手のマーゴットは「1950年代の写真にも当時の魅力がある」と言い、「2011年の今も、同じ“ライター流”で撮ってる。すごいことよ」と言います。
写真と言うと、どこかいい所、撮り甲斐のあるところに出かけて行って撮らなければ、と思いがちなのですが、ソール・ライターのような、優れた写真のセンスをもってすれば、日常の中にも素敵なシャッターチャンスはいくらでも訪れるのだなと思いました。
 
街の人を撮る撮影風景も、「世界の巨匠」という感じではなく、「気のいい写真好きのおじいちゃん」という雰囲気がなんだか素敵で、ほほえましかったです。ご近所の人、うらやましいなと思いました。2013年に89歳で亡くなったそうですが、このドキュメンタリーを観て、わたしはソール・ライターという写真家のことがもっと好きになりました。
 
こちらのドキュメンタリー映画は、楽天TVでレンタルできました。今回楽天TVを初めて使いましたが、サブスクのように毎月の料金が要らず、レンタル料金だけなので使いやすかったです。ソール・ライター展に行く前、観た後、どちらも楽しいと思いますので、よかったらぜひ。

 

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する