The window display of Super Labo Store in Tokyo has a bit of neon-tubed advice for all photographers:
The camera is a LICENSE to SEE
Lift it to your eye, Say YES
Yes to INSTINCT
Yes to DESIRE,
It will teach you who you ARE!
The quote is by American photographer Joel Meyerowitz.
This declaration (poem?) beautifully and enthusiastically encapsulates his photographic philosophy that the “space” between the photographer and camera is something to celebrate. Being receptive to the gifts that can appear in this zone of discovery is key to understanding mysteries of the medium itself. For him- and any photographer worth their weight in silver- the camera is not some dumb instrument controlled in order to produce a photographer’s vision but a device- a partner- which offers the gift of vision for those whose eyes are open enough to see.
Everyone’s on their own path- but one way to speed it up is to well, literally speed up. His book GLIMPSE collects two chapters of the same visual lesson: Life and landscape seen in pictures taken from a moving car.
- I began to understand that the car window was the frame, and that in some way the car itself was a camera with me inside it, and that outside the world was scrolling by with a constantly changing image on the screen. All I had to do was to raise the camera and blink to make a photograph. In this way I surrendered all the controls I had normally developed when I was out walking, for the raw, fragmentary images that were emerging out of my moving world.
- Joel Meyerowitz
Published in 2014 by Super Labo, GLIMPSE is divided by continent. The first section is of photos taken on the roads and lanes of Europe, with the second made on the highways and streets of the United States.
The book opens with the text that accompanied the 1968 exhibition of these photos at MoMa- titled “My Trip to Europe”. Written by curator John Szarkowski, it states that Meyerowitz drove over 20,000 miles while in Europe. Meyerowitz’s own statement is on the following page- he says that selected from 2000 frames of film. That’s one picture every ten miles. Not bad! Then again, looking through his pictures, every single meter of European lanes in the 1960s seemed utterly, impossibly photogenic. Szarkowski wrote that to Meyerowitz, it was also mysterious, adding:
“With his camera he tries to reach out and touch what he did not understand, and what the exigency of his pace did not allow him to study. Making a photograph was a gesture of recognition to his experience, and later a proof that he had indeed passed such scenes.”
Part two: “America: Photographs from a Moving Car”. Now on his own turf, from his front seat from one end of the continent to the other, Meyerowitz plucked with his camera snippets of beauty and sadness at 50 miles an hour. In contrast to the charming lanes of Europe, the Leica kept ready on his lap saw a sort of bleakness in the vastness of American highways and cities, producing a set of road-scapes punctuated by the photographer’s wit- those classic sorts of improbable, Meyerowitzian head-scratcher pictures.
Book Design: The book is a just-right sized hardcover. It is clear and crisp, with fine reproductions and the aforementioned text by John Szarkowski and Joel Meyerowitz. One interesting design element is the inclusion of a mini commentary in the form of a smaller book that’s attached to the inner rear cover. Few photographers are able to talk as well or as enthusiastically about an image as Meyerowtiz- and inside this booklet you’ll find an enjoyable anecdote for each of the seven pictures reproduced in it. Sort of a “directors commentary”, so to speak.
Even though this book was published a decade ago, new copies are somehow still readily available from Super Labo. That this isn’t already one of the all-time street photo classics boggles my mind. It certainly deserves to be. Get a copy now, while you can. Don’t let this one pass you by.
東京・神保町にある「スーパーラボストア東京」の窓には、ネオンで描かれている宣言があります。
カメラは「見る」ためのライセンスだ
あなたの目にあて、受け入れろ
本能を受け入れろ
欲望を受け入れろ
カメラは、あなたが何者であるかを教えてくれる!
これはアメリカの写真家ジョエル・マイヤーウィッツの言葉です。
この宣言は、写真家とカメラの「間」は祝福すべきものである、という彼の写真哲学を美しく熱狂的に表現しています。この「間」に出現する「贈り物」を受け入れることが、メディアそのものの謎を理解する鍵なのです。マイヤーウィッツにとって、写真家にとって、カメラはヴィジョンを生み出すためにコントロールする道具ではなく、人にヴィジョンを贈る装置であり、相棒なのです。
写真を撮る人は皆それぞれの道を歩んでいますが、その歩みを加速させる方法のひとつはスピードを上げることです。『GLIMPSE』は、ビジュアルと方法論との2章で構成された写真集で、移動中の車から撮影した写真群です。
- 私は、車の窓がフレームであり、車そのものがカメラであり、その中に私がいて、外の世界は絶えず変化するスクリーン上のイメージとともにスクロールしているのだと理解し始めた。私がすべきことは、カメラを構え、まばたきをして写真を撮ることだった。こうして私は、移動する世界から生まれる生の断片的なイメージのために、普段散歩しているときに展開していたすべてのコントロールを放棄したのである。
- ジョエル・マイヤーウィッツ
2014年にスーパーラボから出版された『GLIMPSE』では、これら車の窓から撮られた写真が大陸別に2つに分けられている。第1部はヨーロッパの道路や車道で撮影された写真、第2部はアメリカの高速道路や街路で撮影された写真である。
本書の冒頭には、1968年にMoMA(ニューヨーク近代美術館)で開催された写真展に添えられた文章が掲載されている。キュレーターのジョン・シャーカフスキーによって書かれたこの文章には「マイヤーウィッツがヨーロッパ滞在中に2万マイル以上をドライブした」と書かれています。これらの写真は2000コマのフィルムから選んだといいます、10マイルに1枚の割合。なかなかいい!
そしてまた、彼の写真を見ていると、1960年代のヨーロッパの車道は1メートル1メートルすべてが、ありえないほど写真映えしているように見える。シャーカフスキーはマイヤーウィッツについて、こう付け加えた。
- 彼はカメラで、自分が理解できなかったもの、自分のペースの緊急性によって研究することが許されなかったものに手を伸ばし、触れようとした。写真を撮ることは、彼の経験を認識するためのジェスチャーであり、後に、彼がそのような光景を実際に通り過ぎたことを証明するものとなる。
第2章は「アメリカ: 移動する車からの写真」 、マイヤーウィッツは母国アメリカで、大陸の端から端まで、フロントシートから、時速50マイルで美と悲しみの断片をカメラで切り取りました。ヨーロッパの魅力的な小道とは対照的に、彼の膝の上に用意されたライカは、広大なアメリカのハイウェイや、都市にある種の荒涼とした雰囲気を見いだし、写真家のウィットに富んだ、マイヤーウィッツらしい、ありえないような、面白い道路風景を作り出しています。
本のデザインについてお話しします。ちょうどいい大きさのハードカバーはくっきりと鮮明で、上質な印刷による写真群とともに、前述のジョン・シャーカフスキーとジョエル・マイヤーウィッツによるテキストが掲載されています。興味深いデザイン要素のひとつは、裏表紙の内側に小さなブックレットの形で解説が添えられていることです。
マイヤーウィッツほど、イメージについて熱く語れる写真家は少ないでしょう。このブックレットには、7枚の写真それぞれに楽しい逸話が掲載されています。いわば「監督のコメント」のようなものです。
この写真集は10年前に出版されたにもかかわらず、今でもスーパーラボで新品を手に入れることができます。この写真集が未だストリート写真のCLASSICの一冊になっていないことが、私は本当に理解できません。今のうちに手に入れておきましょう!この1冊を見逃さないように。
- Joel Meyerowitz
- ジョエル・マイヤーウィッツ
- 『GLIMPSE』
- 発行:スーパーラボ
- 発行年:2014年
- 仕様:228×178mm・120ページ・ハードカバー・写真点数63点・
- https://superlabo.com/products/glimpse-joelmeyerowitz
PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。