株式会社サイトロンジャパンは、Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)社のカメラレンズブランド「LAOWA」の新機種「LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APO」を2022年4月15日に発売。
本製品は、非常に明るい開放F0.95のマイクロフォーサーズカメラ用レンズだ。APO設計採用により、色収差を補正したクリアな画像を楽しめる。インナーフォーカス機構によりブリージングを最小限に抑えるので、動画撮影にも最適だ。
■製品特長
【開放絞りF0.95】
開放絞りF0.95で得られる非常に浅い被写界深度により、背景をとろけるようにぼかして被写体を際立たせた、美しい画像が撮影可能だ。また、速いシャッタースピードを選択したり低感度のISOを使用することで、低照度下での撮影の際も魅力的な画像を作成できる。F0.95-F11の絞り範囲からお好みのボケ味を選択できますので、様々な撮影表現が可能となる。
【優れた光学性能】
非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、超高屈折レンズ3枚を含むレンズ構成により、あらゆる撮影距離において、ピントが合っている部分とボケの部分、画像の周辺部に至るまでクリアでシャープな描写性能を実現した。また、低照度下でも細部まで鮮明な画像を得らるので、日中から夜中まで撮影を楽しめる。
【APO設計】
APO設計採用により、鮮明な画像を提供するだけではなく、画面全体の色収差を最小限に抑制する。撮影後に色収差を修正するための時間や労力を削減できる。
【ブリージングの抑制】
ブリージングを抑制する本製品は、動画撮影にも最適だ。ある対象からピント位置を変更する際に、画角の変化に気を取られることなく撮影が可能だ。
【インナーフォーカスの採用】
フォーカスレンズは内部で動きレンズ全長が伸縮しないため、ほこりがレンズ内部に入り込むのを防ぐ。偏光フィルターなどのアクセサリーを使用していてもフィルター枠が回転しないので便利だ。
【美しいボケ味】
9枚の絞り羽根により、美しいボケが生成される。強調させたい部分に目を引き付けるのに非常に効果的だ。
【金属筐体の採用】
精密に加工された金属製筐体の採用により、レンズの組み立て精度と耐久性の高さを実現した。
- ■主な仕様
焦点距離:25mm
絞り範囲(F値):F0.95-F11
画角:46.7°
レンズ構成:8群14枚(非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、超高屈折レンズ3枚を含む)
絞り羽根枚数:9枚
最短撮影距離:25cm
最大倍率:0.17倍
フォーカシング:MF
フィルタースレッド:φ62mm
寸法:φ71mm×86mm
質量:約570g(レンズフード、フロントキャップ、リアキャップ除く)
対応マウント・対応フォーマット:マイクロフォーサーズ
- ■発売概要
商品名「LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APO」
価格 オープンプライス(実売想定価格67,000円前後・税込)
発売日 2022年4月15日(金)- 取り扱い 株式会社サイトロンジャパン TEL:03 - 6908 - 3116
【関連リンク】
https://www.laowa.jp/news/2022/04/laowa-argus-25mm-f095-mft-apo.html


PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。
「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント