東京中野のギャラリー街道で鈴木郁子・尾仲浩二「山懐 ヤマフトコロ」が開催される。
ふたり共通のフランス人の友人が長野県湯田中にレストランを開いたことでこの地を訪れた。周囲を山に囲まれた盆地で集落は穏やかな傾斜地に位置している。駅前から出るバスで10分もすると志賀高原を源とする横湯川の渓谷に地獄谷野猿公苑がある。自然と人と動物の共生がここではしっかり息づいている。
今回の2人展ではそれぞれ幾度か訪れた湯田中と、その周辺でのスナップを展示する。
- ■展覧会情報
鈴木郁子・尾仲浩二「山懐 ヤマフトコロ」
会期:2025年7月26日(土)〜8月3日(日)
時間:13:00〜19:00(土日のみ開催)
休廊日:月曜日〜金曜日
会場:ギャラリー街道
住所:東京都中野区中野5-14-5 ハウスポートB1
■プロフィール
尾仲浩二(おなか・こうじ)
1960年福岡県直方生まれ。1982年にCAMPに参加してからずっと自主ギャラリーを中心とした活動を続けている。1988年に西新宿、2007年南阿佐ヶ谷、そして中野が三軒目のギャラリー「街道」。旅と酒と暗室が好きだけど、暗室で酒は一滴もやりません。
鈴木郁子(すずき・いくこ)
大阪在住。たこ焼き居酒屋「美輝」経営。並びにギャラリー美0運営。2015年初写真集「TSU TSU URA URA」を自費出版。2016年夏にはアルルで初ポートフォリオレビューを受けた。これからも積極的に面白いと思ったことはやっていきたい。自宅暗室でプリントすることで独自の色味を追求中。
http://www.gallery-b-zero.com/
【関連リンク】
https://kaidobooks.jimdofree.com/exhibition/2025/suzuki-onaka07/
出展者 | 鈴木郁子・尾仲浩二 |
---|---|
会期 | 2025年7月26日(土)〜8月3日(日) |
会場名 | ギャラリー街道 |
※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。
PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。