top 本と展示展覧会ピックアップ京都・PURPLEで堀井ヒロツグ「身体の脱ぎ方 The way a body tired of meaning dances」が開催

京都・PURPLEで堀井ヒロツグ「身体の脱ぎ方 The way a body tired of meaning dances」が開催

2024/06/09

堀井ヒロツグ「身体の脱ぎ方 The way a body tired of meaning dances」©Hirotsugu Horii

 

PURPLEで堀井ヒロツグ「身体の脱ぎ方 The way a body tired of meaning dances」が開催される。
 
堀井はこれまで、セクシュアリティーと社会的な価値観との軋轢から表現を生み出してきた。写真を糸口に、制度や付加された記号的な身体像からの脱出を図る堀井の表現は、親密な他者との接触・非接触を介して無垢な身体性を浮かび上がらせる。本展では写真作品に加え、近年堀井が取り組む映像インスタレーションをPURPLEの空間上に展開する。

 

■作家テキスト
夜にならないと見えない言葉がある。それは、微弱な明るさのペンで書かれたような言葉だ。カーテンに滲み出した影がすっかりと部屋をひたす頃になって、ようやくその明るさに気づけるような、曖昧に光る未成の言葉。それは脆弱そうに見えて、ただ昼とは異なる力の次元に属している——
 
かつて、友達でも恋人でもない、特別なリレーションシップが人生に一度だけ存在した。互いのセクシュアリティーの違いを出発点にして、既存の制度の外側に居心地を探そうとした数年間があった。その跡地には、今もなお、弱さの光が憩っている。そんな話をしたい。
 
出会った頃の私たちは、いつもなぜか少しだけ疲れていた。部屋に帰るなり、身に纏っていた衣服や靴下を脱いでいくと、ほんの少しだけ軽くなる。回復することは、この現実の重力の外側を思い出すことに似ている。目の前に見える世界の在り方は、ほんの僅かでしかないとわかっていること。
 
身体という場所は、私を修飾するあらゆる記号や、政治が決定する関係性やジェンダーのように、遠くて抗いにくい視線によって用意された役割をなぞって生きてしまう。そしてそこに潜む疲れとは、「そうでないこと」を回避し続けることで生じる疲れを含んでいる。ひとつの身体に現れる多様な本心や、未だ名付けられていない価値を見逃し続けることの予感とともに。
 
意味のフレームの外側から訪れる意味を結ばない光に、私たちはたびたび感応しようとしてきた。本当は光はどこにでも満ちているのに、単一な昼の言葉ばかりを生きていると、それは容易に見えなくなってしまう。最後まで名前を与えることのできなかった関係の跡地に残っているのは、そんな痕跡の一部だ。
 
私たちが写真や映像を「遅い鏡」として自分たちのイメージを覗き込んできた行為は、決して脱ぐことのできない身体で、その光に手を重ねてみようとする、祈りにも近い遊びだったように思う。

 

■プロフィール
堀井ヒロツグ(ほりい・ひろつぐ)
2008年早稲田大学芸術学校空間映像科写真専攻卒業。
直近の主な展覧会に「都美セレクション2023」東京都美術館(2023)。2013年に東川国際写真祭ポートフォリオオーディションでグランプリ、2021年にIMA nextでショートリスト(J・ポール・ゲティ美術館キュレーター:アマンダ・マドックス選)を受賞。
 

  • ■展覧会情報
    堀井ヒロツグ「身体の脱ぎ方 The way a body tired of meaning dances」
    会期:2024年6月14日(金)~6月30日(日)
    時間:水・木・金13:00〜20:00 土・日11:00〜19:00
    休廊日:月曜日、火曜日
    会場:PURPLE
    住所:京都市中京区式阿弥町122-1 式阿弥町ビル 3階

 
【関連リンク】
https://purple-purple.com/exhibition/horii2024/

展覧会概要

出展者 堀井ヒロツグ
会期 2024年6月14日(金)~6月30日(日)
会場名 PURPLE

※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する