top 本と展示展覧会ピックアップ高知県立美術館で「写真の冒険 シカゴの写真家たちを中心に 石元泰博コレクションより」が開催

高知県立美術館で「写真の冒険 シカゴの写真家たちを中心に 石元泰博コレクションより」が開催

2024/05/25

高知県立美術館で「写真の冒険 シカゴの写真家たちを中心に 石元泰博コレクションより」が開催される。
 
高知県立美術館が誇る「石元泰博コレクション」には、高知ゆかりの写真家・石元泰博の自作のみならず、同時代に活躍した写真家たちの手によるプリントも含まれている。本展では、石元が写真を学び、多大な影響を受けたインスティテュート・オブ・デザイン(通称ニュー・バウハウス)の恩師や学友をはじめとするシカゴの写真家たちや、生前交流のあった国内外の写真家たちの作品を中心に紹介する。
 
■主な出品作家
ラースロー・モホイ=ナジ、ハリー・キャラハン、アーロン・シスキン、ネイサン・ラーナー、マーヴィン・E・ニューマン、ルシアン・クレイグ、エメット・ゴーウィン、チャールズ・スウェッドランド、須田一政、原直久、奥村光也 他(予定)
 

  • ■展覧会情報
    「写真の冒険 シカゴの写真家たちを中心に 石元泰博コレクションより」
    会期:2024年4月10日(水)~7月3日(水)
    時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
    休廊日:年中無休
    会場:高知県立美術館
    住所:高知県高知市高須353-2
    観覧料:一般370円(290円)、大学生260円(200円)、高校生以下無料
    ※( )内は20名以上の団体料金。※年間観覧券所持者は無料。※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳及び被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)、高知県及び高知市長寿手帳所持者は無料。※「イッタラ展」(4/14-6/16)観覧券所持者は無料(当日限り有効)。※本展観覧券で他のコレクション展も閲覧可。

 

■特別上映 
丹下健三「自邸」再現CG
石元の眼差しにもとづき制作された建築家・丹下健三の「自邸」再現CG映像を上映する。※会期中ループ上映。
制作:TOPPAN株式会社
監修:豊川斎赫(千葉大学准教授)
 
■トークイベント「丹下健三と石元泰博(仮称)」
丹下健三研究の第一人者である建築史家の豊川斎赫氏に、丹下建築と石元写真の関係や、CG映像の制作秘話などについて話す。
日時:5月11日(土)14:00~15:30
会場:1階 講義室 聴講無料・予約不要
講師:豊川斎赫(千葉大学准教授)
 
■学芸員によるギャラリートーク 
日時:4月27日(土)、6月8日(土)各13:30~ ※要観覧券
 
■石元泰博・コレクション展「きらめき」
ガラスや陶器、漆器等を被写体にした作品を紹介する。
会期:4月14日(土)~6月16日(日)
会場:2階 石元泰博展示室


【関連リンク】
https://moak.jp/event/collection/post_513.html

展覧会概要

会期 2024年4月10日(水)~7月3日(水)
会場名 高知県立美術館

※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する