top 本と展示写真集紹介吉野英理香『JOBIM』

吉野英理香『JOBIM』

2024/06/29
髙橋義隆

吉野英理香『JOBIM』が刊行された。

発行元の「PAISLEY」は吉野自身が主催するレーベル。 2022年『WINDOWS OF THE WORLD』に続いて今作で2冊目となる。

 

一緒にいるだけで幸福感と知覚の扉を開けてくれることから、私が好きなボサノヴァのアントニオ・カルロス・ジョビンから名前を付けました。手のひらに収まるほどの小さな写真は、日常の共鳴した時に生まれる断片を記録したものです。私の愛する小さなジョビンとともに。
─吉野英理香

 

〈JOBIM〉を見たとき、その画面からあふれ出んばかりの、満ち足りた空気と、何かを強要されることなく「ただそこにいるだけで十分」だという安らかな雰囲気が、何かが存在することの意味と美術の存在が、いたってシンプルな理由であることを、私にもう一度思い出させてくれた気がした。
─武内厚子によるテキストより抜粋 

 

■プロフィール
吉野英理香(よしの・えりか)
1970年埼玉県本庄市生まれ。1989年から写真の制作を開始し、1994年に東京綜合写真専門学校を卒業。在学中には写真家・鈴木清らの影響を受けながら制作を続け、90年代半ば以降はいわゆるストリート・フォトグラファーとして、多数のモノクロ作品を発表する。2010年からカラー作品の制作を開始。都心から関東北部で撮影される作品は、見る者をその独特の作品世界に引き込む新たな魅力を湛えている。主な個展に、「ICE Echo Wave」銀座ニコンサロン(東京、1995年)、「Enoshima Zero Meter」Works H.(神奈川、1996年)、「It’s a New Day」銀座ニコンサロン(東京、1998年)、「Max Is Making Wax」ビューイングルーム四谷 ユミコ チバ アソシエイツ(東京、2001年)、「Eleanor Rigby」横浜市民ギャラリーあざみ野(神奈川、2008年)、「JUST LIKE ON THE RADIO」Port Gallery T(大阪、2011年)、「Digitalis」タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(東京、2012年)、「NEROLI」タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(東京、2016年)、「MARBLE」タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(東京、2018年)、「WINDOWS OF THE WORLD」amanaTIGP(東京、2022年)など。主なグループ展に、「Eleven & Eleven: Korea Japan Contemporary Art 2002」省谷美術館(ソウル、2002年)、「Black Out: Contemporary Japanese Photography」ローマ日本文化会館(ローマ、2002年、以後パリ、東京に巡回)、「Nonchalant」4-Fギャラリー(ロサンゼルス、2004年)、「My Flower」タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(東京、2021年)、「TOPコレクション セレンディピティ 日常のなかの予期せぬ素敵な発見」東京都写真美術館(東京、2023年)など。2018年に第34回写真の町東川賞新人作家賞および第18回相模原市総合写真祭フォトシティさがみはら さがみはら写真新人奨励賞受賞。東京都写真美術館に作品が収蔵されている。

 

  • 吉野英理香 『JOBIM』
    発行:PAISLEY
  • 発行年:2023年
    仕様:H182×W128mm、ハードカバー、64頁、図版53点
    デザイン : 服部一成
    テキスト : 武内厚子、吉野英理香(英語、日本語)

 

【関連リンク】
https://paisleybooks.base.shop/items/72374049

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する