top 本と展示写真集紹介ワタナベアニ『カメラは、撮る人を写しているんだ。』

ワタナベアニ『カメラは、撮る人を写しているんだ。』

2024/04/18
髙橋義隆

写真家でアートディレクターのワタナベアニの著書『カメラは、撮る人を写しているんだ。』がダイヤモンド社より刊行された。

 

カメラの選び方、被写体の選び方、写真技術の学び方、「ボケ」の功罪、ポートレートで重要なこと。40歳から独学でプロになった写真家・ワタナベアニが書いた、自分の未来が変わる写真の撮り方が綴られている。

 

目次
はじめに
1 | 「いいね」がたくさんついたから
2 | いいカメラを買えば、いい写真が撮れるのか
3 | 最初にどんなカメラを買えばいいのか
4 | 好きなものを好きなように撮ればいいんだ
5 | 写真は文学だ
6 | 撮るとは「選ぶ」こと
7 | 写真のオリジナリティ
8 | ヘタでも成り立つ唯一のアート
9 | カメラを買ったのに撮らなくなってしまう
10| うまいのにダメな写真と、ヘタなのにいい写真
11| 徒弟制度の厳しさ、独学の危うさ
12| 記録と表現の違い
13| 日本人はなぜ「ボケ」が好きなのか
14| 写真の食中毒
15| 絶対に撮ってはいけないもの
16| 二度見ても撮りたいものを撮る
17| 「バエ」には種類がある
18| 学ぶ人の「スパイラル理論」
19| 写真をどれだけ長く見られるか
20| 「愛した記憶の化石」
21| 趣味としての写真
22| 「スライド理論」
23| 写真とは「断言」である
24| ポートレートの難しさ、圧倒的なおもしろさ
25| 本当に撮りたい人は誰なんだ
26| 写真家のギャランティ
27| 「いい写真」に必ず写っているもの
28| 感情のグラデーションをどう表現するのか
29| ピースサインとクリシェ
30| 「写真用語」と現像の話
31| 模倣と教養の違い
32| 写真と光
33| 自分の写真が凡庸だなと思ったら
34| 写真と映画
35| 写真は嘘をつく
36| カズトのノート
おわりに

 

■プロフィール
ワタナベアニ
一九六四年横浜生まれ。写真家・アートディレクター。広告プロダクション、株式会社ライトパブリシティ勤務を経て、一九九九年に独立。二〇〇六年より写真家としての活動を本格的にスタート。雑誌・広告・ファッションカタログ、国内外での写真展などを中心に活動。著書に『ロバート・ツルッパゲとの対話』(センジュ出版)がある。

 

  • ワタナベアニ『カメラは、撮る人を写しているんだ。』
  • 発行:ダイヤモンド社
  • 発行月:2024年1月
  • 仕様:A5判、並製、272ページ
  • 定価:1,980円(税込)

 

【関連リンク】
https://www.diamond.co.jp/book/9784478119440.html

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する