日本写真学会主催「第29回カメラ技術セミナー」が2022年11月18日(金) 、東京都写真美術館で開催される。
- 主催:(一社)日本写真学会 カメラ技術研究会
日時:2022年11月18日(金)9:30(受付開始)10:00~16:35(セミナー)
会場:東京都写真美術館1Fホール(〒153-0062 東京都目黒区三田 1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内)
参加費:正会員・賛助会員・協賛学協会員5,000 円 、非会員(一般)6,000 円、学生会員1,000円、 非会員(学生)2,000円- 申込方法:「日本写真学会第29回カメラ技術セミナー」ページの【参加申込】該当する参加区分を選択して参加登録(Google Forms)に記入・送信した後に、「お支払い手続きへ」お進み、そちらから参加費をお支払いください。
- □支払方法は、クレジットカード、ApplePayまたはGooglePayが利用可能。
- ※コンビニ決済についても現在準備中です。ご利用いただけるようになりましたらお知らせいたします。
- 専用ページはこちら👉 https://www.events.spij.org/events_top/22CTSeminar_infoA
- 申込締切: 2022 年11月11日(金)
- ■プログラム
講演1 感動の瞬間を切り取るOM-1の開発 西原芳樹 氏 (OMデジタルソリューションズ)
講演2 EOS R3 視線入力システムの開発 山本英明 氏 (キヤノン)
講演3 HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WRの開発 小織雅和 氏 (リコーイメージング)
講演4 今後のスマートフォン用レンズの技術進化における一考察 岩隈志文 氏
講演5 針穴写真の楽しみ方 中島正己 氏 (日本針穴写真協会)
講演6 被写体&コンセプト別の相原流機材選択 相原正明 氏 (写真家)- 問合せ先:(一社)日本写真学会事務局 カメラ技術セミナー係
- E-mail: info@spij.jp Tel: 03-3373-0724 Fax: 03-3299-5887
PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。