top ニュースピックアップキヤノン、35mmフルサイズにおいて世界最高画素数の4.1億画素(24,592×16,704画素)のCMOSセンサーを開発

キヤノン、35mmフルサイズにおいて世界最高画素数の4.1億画素(24,592×16,704画素)のCMOSセンサーを開発

2025/02/04

キヤノンは、35mmフルサイズにおいて世界最高画素数となる4.1億画素(24,592×16,704画素)のCMOSセンサーを開発した。超高解像が求められる監視用途、医療用途、産業用途など、さまざまな分野での活用が期待される。
 
35mmフルサイズにおいて世界最高画素数の4.1億画素
新開発の4.1億画素CMOSセンサーの解像度は24K相当(フルHDの198倍、8Kの12倍)であるため、広視野で撮影し、任意の領域を切り出して拡大しても、解像感が損なわれない高画質な映像を取得することができる。また、超多画素のCMOSセンサーは中判以上のイメージサイズであることも多い中、本CMOSセンサーは35mmフルサイズを実現している。そのため、フルサイズセンサー用のレンズと組み合わせて使用することが可能であり、撮影装置の小型化に寄与することが期待される。
 
32億8,000万画素/秒の超高速な信号読み出しを実現
一般的に、CMOSセンサーは画素数が増えるほど信号遅延が生じやすくなるなどの課題があり、超多画素CMOSセンサーの実現には高度な信号処理技術が必要だ。新開発のCMOSセンサーは、画素部分と信号処理部分を重ね合わせた裏面照射積層構造の採用や回路構成の見直しなどにより、1秒間に32億8,000万画素の超高速な信号読み出しを実現し、毎秒8コマの動画を撮影することが可能だ。
 
4画素加算機能により1億画素で毎秒24コマの滑らかな動画撮影が可能
隣り合う4画素を仮想的に1画素として扱う「4画素加算機能」により、感度を向上させ、より明るい画像を取得することができる。本機能の使用時は、1億画素で毎秒24コマの滑らかな動画撮影が可能。
 
【関連リンク】
https://global.canon/ja/news/2025/20250122.html

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する