Photo & Culture, Tokyo
コラム
top 本と展示展覧会ピックアップ渋谷ヒカリエ 8/COURTで「渋谷アーカイブ写真展2025」が開催

渋谷ヒカリエ 8/COURTで「渋谷アーカイブ写真展2025」が開催

2025/11/14

渋谷ヒカリエ 8/COURTで「渋谷アーカイブ写真展2025」が開催される。
 
渋谷には、道玄坂、公園通り、センター街、文化村通りなど、名付けられた通りが数多くある。谷間にある駅を中心にひろがる道では、ひと・もの・ことが行き交い、網目のように「通り」となって人々に親しまれている。
それらの通りの名前は、明確な由来があるものだけではない。名前の由来に諸説ある通りや、さまざまな背景から、いつの間にかそう呼ばれている場合もあるようだ。渋谷の通りは、道路の形状だけではないそれぞれの個性を持ち、時には表情を変え、まちの回遊を楽しませてくれている。
今回は、地形、商業、文化、そして人々の生活が重なり合うことで形成されてきた「名づけられた渋谷の通り」をテーマに、写真を中心とした渋谷のアーカイブ展示を行う。
 
■「名づけられた渋谷の通り」
私たちCACのリサーチで、渋谷駅から約1km圏内にはおよそ70箇所の「名づけられた通り」が存在することが明らかになった。そのうち30箇所の通りごとに分類した写真約170点を展示する。地点・年代に加え、独自リサーチした通りの背景とともに紹介。展示写真以外の40箇所の通り名も記載されたMAPも展示する。
 
■今ではもう見ることのできない風景
軒を連ねた映画館、宮益坂の路面電車、渋谷駅上空のケーブルカー、建設途中の首都高速3号線、恋文横丁やメリケン横丁、1円PHSの広告など、大正・昭和・平成の渋谷駅周辺でかつて見られた渋谷の風景が会場に並ぶ。渋谷を取り巻く出来事を時系列で示すタイムライン展示と合わせて展覧することで、まちの変遷をより鮮明に感じられる。
 
■時代、場所、そして視点。
地元商店街、企業、大学、行政など、さまざまな方々に貴重な写真記録を提供され、リサーチに基づき「渋谷の通り」で分類した。時代や場所の違いだけでなく、あらゆる視点、背景で撮影された写真が一つの空間に並ぶことで、渋谷という多面的なまちを歩くように鑑賞できる。
会場では、渋谷の通りをプロットした大判MAP、記録写真と連動した渋谷のタイムラインに加え、Google ストリートビューで現在の風景と見比べることもできる展示を実施。
 
■『渋谷アーカイブ写真展』で目指していること
100年に一度と言われる渋谷の再開発は、鉄道と街が一体で複雑に変化するプロジェクトであり、世界中から関心を集めている。一方で、移り変わる建物や風景が人々の記憶から薄らいでゆく中、かつての渋谷を惜しむ声も多くある。それでも都市は変化し続け、その速度はしばしば記憶を追い越す。そして、この変化の速さは、情報発信拠点と言われる渋谷らしさの一要素でもある。
本展は、そんな変化していった風景や日常を記録写真で再提示することで、渋谷というまちの記憶・情報を共有する場を創出する。単なる懐古ではなく、地域の歴史や文化を継承し、現在を通して過去と未来をつなぐ鑑賞体験を提供する。アーカイブとは、記録を「保存」するだけでなく、次世代へ「継承」し、それらが資産として「活用」される一連の流れを支えることである。『渋谷アーカイブ写真展』では、渋谷の街並みをアーカイブして視覚体系化することで、記録からストーリーを紡ぎ、そこに見出される価値を共有資産としていく。
 

  • ■展覧会情報
    「渋谷アーカイブ写真展2025」
    会期:2025年11月18日(火)~11月30日(日)
    時間:11:00〜20:00
    休廊日:会期中無休
    会場:渋谷ヒカリエ 8/COURT
    住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階

 
【関連リンク】
https://spae2025.studio.site

展覧会概要

会期 2025年11月18日(火)~11月30日(日)
会場名 渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホール

※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する