小林且典「山と山」©Katsunori Kobayashi
京都のPURPLEで小林且典「山と山」が開催される。
本展では、ペンによるドローイング、水彩、写真、ブロンズ彫刻といった多様なメディアを通じて、「山」というモチーフが重なり、響き合うように展開される。具象と抽象、平面と立体、素材の差異が空間の中で呼応し、ひとつの風景を形づくる。
小林はこれまで、自然や静物の形象を通じて人の内奥や記憶の層に触れる表現を続けてきた。近年は鎌倉での展示をはじめ、土地との関わりや時間の堆積を意識した作品制作にも取り組んでいる。
「山と山」は、異なる“山”が出会い、新たな地形が立ち上がる場でもある。見る人はそのあいだを歩きながら、形と形のあわいに生まれる関係を体験することだろう。
- ■展覧会情報
小林且典「山と山」
会期:2025年11月1日(土)〜11月30日(日)
時間:13:00〜19:00
休廊日:月曜日、火曜日
会場:PURPLE
住所:京都市中京区式阿弥町122-1 式阿弥町ビル 3階
■プロフィール
小林且典(こばやし・かつのり)
兵庫県龍野市(現たつの市)生まれ。
1987年東京芸術大学美術学部彫刻科卒業、1989年同大学院修士課程修了。
1989〜95年ブレラ美術アカデミー(イタリア政府招聘給費留学)。東京都在住。
彫刻のほか、写真・水彩・版画など様々な表現方法で作品を発表し、全てのプロセスを自身の手で行なっている。
主な展覧会に、「静物学 山の標本 旅の記録 -彫刻と写真の往還-」(PURPLE 2023)、「時を超える:美の基準」(二条城,2019)、「小林且典 薄白色の余韻」(兵庫県立美術館、2013)、「ひそやかな眼差し 小林且典」(静岡市美術館、2012)、「日本-イタリア 今日の世代」(国立近代美術館、ローマ、1992 - 1993)など。
【関連リンク】
https://purple-purple.com/exhibition/katsunorikobayashi_yamatoyama/
| 出展者 | 小林且典 |
|---|---|
| 会期 | 2025年11月1日(土)〜11月30日(日) |
| 会場名 | PURPLE |
※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。


PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。
「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント