Photo & Culture, Tokyo
コラム
top 本と展示展覧会ピックアップ広島もとまち水族館 アクアアライブギャラリーで銀鏡つかさ「日本の美しい水族館」が開催

広島もとまち水族館 アクアアライブギャラリーで銀鏡つかさ「日本の美しい水族館」が開催

2025/11/05

銀鏡つかさ「日本の美しい水族館」©Ginkyo Tsukasa


広島もとまち水族館 アクアアライブギャラリーで銀鏡つかさ「日本の美しい水族館」が開催される。
 
銀鏡つかさは全国の水族館100館を巡り、その魅力を発信し続ける写真家だ。2023年2月3日~4月16日には、アトアにて初の写真展「日本の美しい水族館」を開催し、生きものたちの美しい姿や瞬間を捉えた作品は来場者から大変好評を博した。その後、スマートアクアリウム静岡、四国水族館でも巡回展示を行っている。そして今回、新たにオープンする広島もとまち水族館にて本展の巡回展示がスタートする。
 
アトアで展示する新作3点は、アトアでしか見られない未発表作品。銀鏡つかさ氏ならではの視点で切り取った広島もとまち水族館の魅力が詰まった作品が楽しめる。

 

銀鏡つかさ氏 メッセージ
  2023年にここアトアでスタートし、その後スマートアクアリウム静岡、四国水族館へと巡回した私の写真展「日本の美しい水族館」が、今年2年の時を経て広島もとまち水族館で開催されております。そのご縁で今回アトアでも広島もとまち水族館で撮影した写真を展示させていただいております。
今回展示している作品は、オープンする前に特別に撮影させていただいた写真たちです。オープンへ向けて着々と準備を進めるスタッフの皆様に混じり、一人黙々と生きものたちと向き合い、撮影に没頭できた時間はとても貴重で、そしてとても楽しいひと時でした。
広島ではこちらの3作品とは別に、もう3作品それぞれ違う生きものたちがパネルになっており、全国の水族館で撮影した36作品と共に展示されております。今回パネルになっている写真の生きものたちはもちろん、他にもたくさんの魅力溢れる生きものたちが暮らしておりますので、ぜひ広島もとまち水族館へもお越しいただけますと幸いです。

 

■展覧会情報
銀鏡つかさ「日本の美しい水族館」
会期:2025年10月31日(金)~2026年1月12日(月・祝)
時間:10:00〜19:00(最終入館:閉館30分前まで)
休廊日:会期中無休
会場:広島もとまち水族館 アクアアライブギャラリー
住所:広島県広島市中区基町6-78 パセーラ7階
 
【関連リンク】
https://aquarium-hiroshima.com

展覧会概要

出展者 銀鏡つかさ
会期 2025年10月31日(金)~2026年1月12日(月・祝)

※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する