ロモグラフィーからオートフォーカスを搭載した35mmコンパクトフィルムカメラ「Lomo MC-A」が2025年10月22日(水)に発売。価格は69,880円(税込)。
- ■Presentation is a Mask, Presence is a Revolution
スクリーンに依存した現代社会において、Lomo MC-Aはフィルムの世界に新しい風を吹かせる。世界中のロモグラファーが「今」を生き、新しい次元の創造的表現の自由さを得ることができる。フルオートでの撮影を好む方も、マニュアルモードで自分好みの撮影をしたい方も、Lomo MC-Aはどんな一瞬も逃さず35mmフィルムに記録する。
■全てを写すレンズ
コンパクトで耐久性に優れたLomo MC-Aは、金属ボディに32mm f/2.8マルチコートガラスレンズを搭載。カメラの設定などの情報は液晶画面に表示され、日常の一瞬、特別なイベント、クリエイティブな撮影まで、どんなシーンも確実に記録してくれるカメラだ。
■どんな瞬間も逃さない
3つの撮影モード(プログラムオート、絞り優先、フルマニュアル)を備えたLomo MC-Aはどんな撮影スタイルにも適応。プログラムオートでは設定のことを考えずに手軽に撮影ができ、絞り優先モードやマニュアルモードに切り替えると、自分好みの設定で写真を撮ることができる。絞り、ゾーンフォーカス、シャッタースピード、ISO感度、フラッシュモードを駆使して自分の思うがままに撮影を楽しめる。
■フィルムの楽しさが満載
Lomo MC-Aは目の前の世界を記録するためのツールだけではなく、その中で生きるための招待状です。全ての35mmフィルムで撮影できるLomo MC-Aは、創造性が詰め込まれた相棒。どこへ連れて行っても、デジタルでは再現できない質感とトーンで、あらゆる瞬間をフィルムに記録する。
■クリエイティブな機能も搭載
Lomo MC-Aにはロモグラフィーの象徴的な機能が搭載されている。長時間・多重露光撮影機能、PC端子、Splitzer、フラッシュ用カラーフィルターを搭載。さらに、カメラと一緒に豊富なアクセサリーも同梱されている。専用設計のカメララップ、レンズフィルター、レンズキャップ、ハンドストラップ、これらがカメラを安全に守り、快適な撮影を実現する。
- ■Lomo MC-Aの主な機能:
・32 mm f/2.8 マルチコートガラスレンズ(沈胴式、オートフォーカス対応)
・35mmフィルム(フルサイズ)で撮影
・フルマニュアル / プログラムオート / 絞り優先の3つの撮影モード
・フラッシュ搭載(3つのフラッシュモードとカラーフィルター)
・マニュアルゾーンフォーカス(5段階)
・B - 1/500のシャッタースピード
・±2段(1/2刻み)の露出補正
・DXコード / 手動ISO感度設定(12 - 3200)
・多重&長時間露光撮影
・セルフタイマー(2 / 10 / 30秒)
・外部フラッシュ用のPC端子搭載
■付属品- レンズフィルター、Splitzer、カメララップ、フラッシュ用カラーフィルター、レザーハンドストラップ、充電式CR2電池(3.7V)
■製品情報
「Lomo MC-A」
発売日=2025年10月22日(水)
価格=69,880円(税込)
【関連リンク】
Black Metal: https://shop.lomography.com/jp/lomo-mc-a-35-mm-film-camera-black
Silver Metal: https://shop.lomography.com/jp/lomo-mc-a-35-mm-film-camera-silver
PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。