Photo & Culture, Tokyo
コラム
top ニュースピックアップ第4回「TAMRON フォトコンテスト 2025」開催

第4回「TAMRON フォトコンテスト 2025」開催

2025/09/18

タムロンは全ての写真愛好家に撮影を楽しむことを目的とし、第4回「TAMRON フォトコンテスト 2025」を開催する。
 
本コンテストは、レンズ交換式カメラで撮影された写真であれば、メーカー名・新旧モデルを問わず応募が可能。
 
応募部門は、レンズカテゴリーやジャンルを問わず、幅広い写真を対象とする「総合部門」、マクロレンズで撮影された写真を対象とする「マクロ部門」の2部門を設け、「総合部門」審査員には熊切大輔、そして「マクロ部門」審査員には今回より新たに萩原れいこを迎える。
 

■総合部門
レンズカテゴリーやジャンルを問わず、幅広い写真を対象。

審査員:熊切大輔 (写真家)
今年も審査させて頂くこととなり、また新たな作品に出会えることを楽しみにしております。
レンズ表現は「写真を撮る」ことの楽しさを存分に味わうことができます。同じ被写体でもレンズが変われば、大きく表現が変わります。そこに皆さんらしいテクニックとセンスというスパイスが加わることで、自分らしいオンリーワンの作品になるのではないでしょうか。私は35mmのレンズを愛用しています。皆さんにも得意な焦点距離があると思いますが、あえて得意な画角ではなく、普段使わないレンズでチャレンジするのも表現を変えるヒントになります。ぜひこのコンテストで挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

Biography
東京生まれ。東京工芸大学短期大学部にて写真表現を学ぶ。
卒業後、日刊ゲンダイ写真部に入社し主に政治、事件、プロ野球の巨人軍を担当。その後フリーとなり雑誌や広告、写真誌など様々なジャンルで活動中。東京をスナップ写真で切り撮った作品の制作、発表を続けている。写真講師として大学などで指導も⾏う。公益社団法人日本写真家協会会長。
 
■マクロ部門
マクロレンズで撮影された写真を対象。
※ズームレンズのマクロ機能で撮影された作品や、マクロレンズ以外の単焦点レンズで撮影された作品は不可。

 

審査員:萩原れいこ(写真家)
審査を初めて担当させて頂きます写真家の萩原れいこです。よろしくお願いいたします。
近年、自由で個性的な写真が増えていますが、カメラやレンズが新たな表現を誘引することも少なくありません。マクロ等倍の世界は肉眼の想像力を超え、驚きと感動を与えてくれます。小さなものを拡大するだけでなく、ファインダー越しにしか出合えない美を探し、宝探しのような心躍る時間をぜひ楽しんでください。作品を応募して切磋琢磨しつつ感動を共有し、共に写真の創造力を育んでいきたいと願っています。皆さんの渾身の一枚をお待ちしています。

 

Biography
沖縄県出身。京都工芸繊維大学工芸学部、写真表現大学を卒業。
海外を放浪したのち、日本の風景写真に魅了される。現在は上信越高原国立公園を拠点としながら、自然風景やさまざまな生き物の暮らしを撮影している。個展多数開催。日本風景写真家協会会員、石の湯ロッジ写真教室講師、嬬恋村キャベツ大使(観光大使)等
 

  • ■賞
    ▼総合部門
    金賞1名:10万円+副賞タムロンレンズ
    銀賞2名:5万円
    銅賞3名:3万円
    入選5名:5千円
    タムロン賞:5名5千円分クーポン券
     
    ▼マクロ部門
    金賞1名:10万円+副賞タムロンレンズ
    銀賞2名:5万円
    銅賞3名:3万円
    入選5名:5千円
    タムロン賞:5名5千円分クーポン券
     
    ■募集期間
    2025年9月8日(月)~11月10日(月)
     
    ■発表
    2025年12月上旬、入賞者本人へ直接通知。2026年3月上旬、タムロンホームページで発表。
     
    ■応募規約
    ●立入禁止区域/私有地/線路・踏切付近/庭園・花壇等に入らない等、周囲に配慮した撮影を心がける。
    ●撮影時期・期間の指定はない。過去に撮影された作品での応募も可能。ただし、過去に他のコンテストにおいて入賞した作品は応募不可。
     
    ■応募部門
    テーマは自由(下記のいずれかの部門を選択し、応募。)
     
    ・総合部門
    レンズカテゴリーやジャンルを問わない、幅広い写真。
     
    ・マクロ部門
    マクロレンズで撮影された写真。
    ※ズームレンズのマクロ機能で撮影された作品・マクロレンズ以外の単焦点レンズで撮影された作品は対象外。
     
    ■応募形態
    ・ネット応募のみ。
    ・応募点数:各部門10点(合計20点まで応募可能)
    ・カラー・白黒問わず、レタッチ可能。ただし、レタッチ内容を応募フォームに記入。
    ・単写真に限る。
     
    ■応募方法
    下記「Web応募フォーム」から特設応募サイトへ移動し、エントリーフォームに必要事項を入力。1作品あたりの画像データのサイズとファイル形式を以下の条件に調整の上、応募。
    ●ファイルサイズ:10MB以下
    ●ファイル形式:JPEG(JPEG以外のファイル形式は受け付けられません)

 
【関連リンク】
https://www.tamron.com/jp/consumer/sp/contest/tamronphotocon2025/

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する