デイヴィッド・ギブソン著『ストリートフォト・マニュアル 偶然を味方にする撮影術』がBNNより刊行された。
決定的瞬間を引き寄せよう。
世界11ヵ国で出版されたベストセラーの写真解説書、待望の日本語版が登場した。実践的な20のチュートリアルと、世界のトップストリート写真家20名の視点と心構えを収録。ストリート写真の本質や、眼の前に現れる光景の切り取り方を深く学べる一冊だ。
街角での偶然の出会いや、見過ごされがちな日常のなかに潜むドラマ。それに気づき、写真に収めるための「まなざし」が養われます。生成AIが進化する時代においても、自分の眼で見て、自分の手で撮る。そんな写真の原点に立ち返らせてくれる貴重なガイドとなっている。
カメラでしかできないストリートスナップの手法が、豊富な実例や実践的なアドバイスで紹介されている。
「すべての写真家にお勧めしたい読み物です……同じタイプの出版物の中では他に類を見ないほど最高の出来」――『Black and White Photography』誌
「素晴らしい」――『Amateur Photographer』誌
【登場アーティスト】
エリオット・アーウィット/クレイグ・ホワイトヘッド/ゲオルギィ・ピンカソフ/ジェシー・マーロウ/ジャック・サイモン/シン・ノグチ/デイヴィッド・ガベルレ/トレント・パーク/トロイ・ホールデン/ナレル・アウティオ/ニルス・ヨルゲンセン/ブルース・ギルデン/ブレイク・アンドリュース/マット・スチュアート/マリア・プロトニコワ/マルク・リブー/ミシェル・グロスコフ/メリッサ・ブレイヤー/メレル・ショーネフェルト/ヨハンナ・ノイラート
■プロフィール
デイヴィッド・ギプソン(David Gibson)
国際的なストリート写真集団の草分け的存在であるIn-Publicの創設者の1人。2000年に創設されて以来、In-Publicは世界中で注目を集め始めたストリート写真の人気を大きく後押ししてきました。ギブソンは1990年代初頭からストリート写真を撮り続けており、今やロンドンをはじめ世界各地でワークショップを主催する写真講師として、多くの尊敬を集めています。
訳者:髙瀨みどり
アメリカ・テキサス州生まれ。東京大学文学部卒業。イギリスアンティーク、着物、ボードゲームをこよなく愛する。楽器の演奏が趣味で、最近は二胡を練習中。訳書に『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』(ビー・エヌ・エヌ)、『ストーリーを語る、写真の撮り方 心に残る作品をつくるための5つのステップ』(ビー・エヌ・エヌ)など。
- 『ストリートフォト・マニュアル 偶然を味方にする撮影術』
著者:デイヴィッド・ギブソン- 発売日:2025年5月21日
- 発行:BNN
- 仕様:B5判変型/192ページ
翻訳:髙瀨みどり
デザイン:武田厚志(SOUVENIR DESIGN INC.)- 定価:本体3,000円+税
PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。