top ニュースピックアップソニーイメージングギャラリー「第16回作品展公募」受付を開始【4月30日15:00まで!】

ソニーイメージングギャラリー「第16回作品展公募」受付を開始【4月30日15:00まで!】

2025/04/04

ソニーイメージングギャラリーは、「第16回作品展公募」の受付を開始。期間は2025年4月30日15:00まで。
 

  • ■応募資格
    ・年齢、経験(プロ・アマチュア)は問わない。
    ・日本国内在住の方で、一次審査に合格された場合に二次審査(オンラインでの面談)に出席できる方とする。
    ・グループでの応募も可能。
     
    ■公募部門
    【一般公募部門】
    プロ・アマ、年齢、撮影ジャンルを問わず応募できる。
     
    【Future部門】
    若手新人写真家の活動を支援し、これからのキャリア形成のきっかけとするために展示をグレードアップするための費用(上限あり)をサポートする。プロ・アマ・年齢・撮影ジャンルは問わないが、すでに一定のキャリアを築かれている方、プロフェッショナルとしての活動の基盤を形成されている方、「若手新人」に当てはまらない方は対象とならない。自身が負担される展示物制作費※に加えて上限40万円(税込/指定業者に発注するプリント・マット・裏打ち・額装の費用に限る/動画を除く)までと、展示作業にかかる基本費用66,000円(税込)をギャラリーがサポートする。
     
    ※サポート金額は、自己負担のみで開催する場合に比べて、展示をアップグレードするため(プリントのサイズを大きくする、点数を増やす、用紙や裏打ちを変更する等)に使用。サポート金額の範囲内で作品制作を行う趣旨ではない。
    ※エントリーシートの自由記入欄には、「写真家として自分が目指している将来の姿・目標」を明記すること。
    ※これまでにユース部門、Future部門にて作品展を開催した者は対象とならない。一般公募部門に応募のこと。
     
    【短編動画部門】
    短編動画専門の部門。1画面あたり最長15分の作品を募集する。原則、グループ展として開催する。実写動画以外に、制作過程においてカメラ、ビデオカメラが重要な役割を果たしているアニメーション手法(ストップモーションアニメ、ロトスコープ等)、ドローン映像、シネマティックVlogなど幅広い動画が対象となる。
     
    ■スケジュールと選考手順
    STEP 1
    応募受付期間:2025年3月26日(水)15:00〜2025年4月30日(水)15:00締切
    期限後は応募は出来ない。
    ・エントリーシートの入力
    ・【一般公募部門】【Future部門】展示を想定している静止画作品20点以上をアップロード。
    ・【短編動画部門】展示したい作品をYouTubeにアップロードし、URLを所定の欄に記入。
     
    STEP 2
    一次審査:2025年5月1日(木)~2025年6月2日(月)
    ※6月3日(火)までに一次審査通過者のみに電子メールにて連絡。
     
    STEP 3
    二次審査(面談):2025年6月13日(金)~2025年7月18日(金)
    ※指定の期間内に二次審査に出席(オンライン実施)。
    ※7月24日(木)までに結果を電子メールにて連絡。
     
    STEP 4
    作品展開催:2025年12月頃~2026年10月頃
     
    ■開催する作品展の概要および費用負担について
    【作品展の概要】
    展示場所:ソニーイメージングギャラリー 銀座(東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階)
    展示期間:原則2週間
    開館時間:11:00~19:00
     
    【費用】
    作品展を開催する際には、以下の費用が作者の負担となる。
    1) 展示作業にかかる基本費用(ギャラリー指定の業者による作業)66,000円(税込)
    2) 展示物制作費(プリント・マット・裏打ち・額装など)
    3) 動画制作、編集費
    4) 作品展開催前:展示物納品時の送料
    5) 作品展終了後:返却にかかる費用(2か所目以降および梱包費・輸送費の上限超過分など)
    6) ギャラリー規定範囲外のギャラリー内の表示物
    7) 案内ハガキ制作費(ギャラリー規定様式かつ500枚以内の場合は無償)
    8) 特殊なレイアウト、備品を使用する場合の機材レンタル代、設置代
    9) 出展者、出展者が用意する係員の移動に要する費用、宿泊代

 

【関連リンク】
https://www.sony.co.jp/united/imaging/gallery/public/

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する