top 本と展示展覧会ピックアップ東京中野のギャラリー冬青で柳原美咲「湯気の道」が開催

東京中野のギャラリー冬青で柳原美咲「湯気の道」が開催

2025/02/24

東京中野のギャラリー冬青で柳原美咲「湯気の道」が開催される。

 

⽇本中にある温泉。
どれもが⼤なり⼩なり物語を持っていて、
私はそれを⾒聞きする旅を⼗年続けてきた。
優しさも哀しさも包み込んでくれる湯のある場に⾝を置いたとき、
改めてその源を探ってみたくなり
次第にお湯のはじまりの地を旅するようになった。
ころころと⼩⽯を滑らす⼭肌。
形を変え浮かび続ける湯気のかたまり。
⾳もなく地⾯から湧き出る碧⾊の熱。
刺さるような⽇差しに眼底が痛くなったかと思ったら、
突然⾵向きが変わって⽬の前が湯気に包まれ真っ⽩になる。
微かなガスのにおいと温かな肌触りで⿐腔を抜けていく空気に
⾃分が息をしていることを思い出した。
⼀瞬たりとも同じ状態にならないこれらの光景は
百年、千年、⼀万年、どれくらい前からここにあるのだろうか。
⼒強さと儚さが同居する湯のはじまりの地で
夢の中にいるような、別世界に⾏ってしまったような、不思議な感覚を覚えた。
確かなことは、これは地球が教えてくれた⾝体の記憶だということ。
私がこの⼤きな星の中で⽣きていることを教えてくれた⼤切な時間だった。

 

■展覧会情報
柳原美咲「湯気の道」
会期:2025年3月7日(金)~ 3月29日(土)
時間:11:00〜19:00
休廊日:⽇曜日、⽉曜日、祝⽇
会場:ギャラリー冬青
住所:東京都中野区中央5-18-20
 

■トークイベント
2025年3⽉8⽇(⼟)16:00〜17:30 
ゲストスピーカー:中村征夫(写真家)
※要予約
 
■プロフィール
柳原美咲(やなぎはら・みさき)
1991年群⾺県⽣まれ。写真家。⽇本写真芸術専⾨学校フィールドワークゼミを卒業後、公⽂健太郎に師事し現在は同⽒が主宰する写真事務所COO PHOTO に所属。ドキュメンタリーをベースとした広告や書籍等の写真撮影・動画制作を⾏う⼀⽅で、2016年よりライフワークとして⽇本全国の温泉地を旅し写真を撮り続けている。2022年に『ゆ場』(冬⻘社)を出版。
 
展⽰歴
2022年「ゆ場」キヤノンギャラリー銀座・⼤阪
2022年「泉の綾」Jam Photo Gallery
2024年「湯気の道」Boulangerie Yamashita
2024年「ゆ場」梅と星

【関連リンク】
http://www.tosei-sha.jp

展覧会概要

出展者 柳原美咲
会期 2025年3月7日(金)~ 3月29日(土)
会場名 ギャラリー冬青

※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する