■そらの上でお茶を楽しむ? アートな空中茶会が開催
福岡県新進気鋭の芸術家育成事業「旧上庄小レジデンスプログラム2024」の参加アーティスト、写真家大久保卯月のワークショップ「そらの上でお茶を楽しむ?アートな空中茶会」が開かれる。
大久保はみやま市の廃校になった小学校の6年1組の教室を暗幕で覆って真っ暗にし、窓に1箇所小さな穴を開けて教室自体が大きなピンホールカメラのような空間にした。そこに映る像は天地と左右が反転し、空は床に、地面は天井に映る。そこにお茶室を作り、まるで空の上でお茶を飲んでいるような体験ができるアートな茶会を企画した。
彼が高校時代を過ごしたみやま市は豊かな自然にあふれているが、超高齢化と少子化が進み、旧上庄小学校のように統廃合も進んでいる。そんな地域で滞在制作しているのはアートは未来への希望となることを信じているからだ。
ピンホールルームでは、小学校の校舎をひっくり返して床に広がる空の上でお茶を飲み、目に見えない希望を感じて欲しいと願っている。
- ■概要
ワークショップ「そらの上でお茶を楽しむ?アートな空中茶会」
日時:2024年11月17日(日)11:00~/13:00~/15:00~- 定員:各回8名限定
場所:福岡県みやま市瀬高町上庄1259 旧上庄小学校 交流スペース
料金:無料
参加方法:予約フォームから予約(https://forms.gle/Pi1UyuztEr4qFVGw8)
【お問い合わせ】
☎︎090-2089-1354 (担当:大久保)
uzukioku@gmail.com
ニコン、最大75,000円キャッシュバック「Nikon Creators応援 Autumnキャンペーン」開催
2025/10/31
まちとホテルがつながる、新宿発のフォトカルチャー企画「HOTEL GROOVE SHINJUKU Instagram フォトコンテスト - Supported by 新宿 北村写真機店 -」開催決定
2025/10/30
タムロン、「25-200mm F2.8-5.6 G2 (Model A075)」ソニー Eマウント用の発売を記念したモニターキャンペーンを実施
2025/10/29


PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。
「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント