top 展覧会情報一覧長野県西村陽一郎展「夏の夢」

西村陽一郎展「夏の夢」

ダリア#002, A3+ ,アーカイバルピグメントプリント/スキャングラム, 2023

2023年3月に長野県千曲市にオープンしたギャラリーart cocoonみらいの4回目の展覧会として、2023年7月8日(土)〜7月30日(日)まで、西村陽一郎展「夏の夢」を開催いたします。

本展では、キャングラム(透過陰画法)による花と貝殻の作品(2016-2023制作)約30点を展示します。スキャングラムは、カメラの代わりにスキャナを用いて写す撮影技法で、カメラを使わずに被写体の影や形を写しとる古典的な暗室技法「フォトグラム」から着想を得て、西村が独自に発展させた撮影技法です。この技法により、色味が補色に反転し青い磁気をおびたような姿になるのです。

初夏の日差しがまぶしい季節、漆黒の宇宙空間に浮かぶ未知の華をとらえたような魅惑的なイメージの数々に、あなたのさまざまな夢想を自由に重ねてお楽しみください。

■開催概要
展覧会タイトル 西村陽一郎展「夏の夢」
会期 2023年7月8日(土)〜7月30日(日)13〜19時

休み 火曜・水曜
会場 art cocoonみらい 長野県千曲市土口378-1

入場無料(予約不要)
オープニングアーティストトーク(制作実演あり)参加無料 7/8(土) 15時〜16時 定員20名
ウェブサイト https://www.artcocoon.com/
一般からのお問い合わせ kaorikamisawa7@gmail.com 026 405-6949 上沢かおり
プレス内覧会 7月8日(土)開廊前の11時〜12 時 ご参加のお申し込み6/30(金)まで

西村陽一郎
1967年東京都生まれ。神奈川県逗子市在住
美学校(東京)で写真を学び、撮影助手を経て写真家として1990年に独立。カメラを使わない写真技法、フォトグラムやスキャングラムを中心に、植物や昆虫、鳥の羽、水、ヌードなどをモチーフとした作品を毎年精力的に発表。作品は、清里フォトアートミュージアム(K'MoPA)収蔵されている。1999年、Moleより「LIFE」、2016年、鎌倉現代より「青い花」の写真集を出版 (「青い花」は、第58回 全国カタログ展 図録部門 「金賞」「国立印刷局理事長賞」ダブル受賞作品) その他、2011年より東京、札幌、金沢、アムステルダム、パリ、香港のアートフェアに出品。2023年6月には、地元逗子市のzushi art galleryにて「森山大道+西村陽一郎」展が予定されている。
2002年より美学校写真工房講師、2012年より東京造形大学写真専攻非常勤講師

https://www.yoichironishimura.com

展覧会概要

出展者 art cocoonみらい
会期 2023年7月8日(土)〜7月30日(日)
会場名 art cocoonみらい
会場の住所 〒387-0002
長野県千曲市土口378-1
URL https://www.artcocoon.com/

※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。

 
 

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する