元祖世界最小・最軽量のフルサイズ・ミラーレス一眼カメラ「SIGMA fp」に魅了された様々なバックグラウンドを持つ13名が、SIGMA fp/fpLで撮影した写真展「10p10fp展 2024」を開催。
〜2024年11月1日(金)から4日間、建築会館 ギャラリーで開催。オリジナルグッズも限定販売〜
会津に工場を持つ株式会社シグマが開発したフルサイズデジタルミラーレスカメラ「SIGMA fp/fpL」。
昨年秋、縦横約11cm x 7cmの小さきカメラに可能性を感じた人々が集い、fpとfpLだけの写真展を開催しました。会場で「こんなにfpに関心がある人がいたの!?」と驚くほど多くのお客様をお迎えしてから早1年。
会場もより広く、心なしか作品も大きく、チャレンジングスピリットをブーストした10p10fp展が帰ってきました。
各作品のレベルアップを目指して写真家•尾鷲陽介氏をアドバイザーとして迎え、それぞれ自分たちの「写真」と向き合ってきた2年目の展示。
去年から引き続きの作家と今回初参加の作家、合計13名が作り出した多様な表現を、ゆったりと感じていただければ幸いです。
- ■写真展「10p10fp展 2024」概要
特設サイト:https://10p10fp10.studio.site/
展示協力:株式会社シグマ、フォトグラファー 尾鷲陽介氏
日程:2024年11月1日(金)- 11月4日(月祝)
時間:11:00 - 19:30(初日は13:00開場、最終日は17:00閉場)
場所:建築会館 ギャラリー(入場無料)
■参加作家
お、おさ、おさむ (https://x.com/ytbo)
arco (https://instagram.com/arco_fragment)
山口 哲嗣 (https://www.instagram.com/ninnikinikiniki)
福井 美由紀 (https://www.instagram.com/f.miyuki_fp)
PIKO (https://www.instagram.com/designpiko)
シラトヒロカズ (https://x.com/white_c_room)
SKYFISH (https://lit.link/droneskyfish)
青山松風 (https://x.com/aoyamasyoufuu)
iwachan (https://www.instagram.com/mu_taro3)
白塚葵 (https://x.com/aoi_srtk)
神寺さん (https://x.com/candela_sun)
撮影師太郎 (https://www.instagram.com/mappy2005/)
右のシフトキー (https://x.com/r_shift_)- ■10p10fp展 2024 アドバイザー 写真家 尾鷲陽介氏
プロのフォトグラファーであり、熱心なSIGMAファン。「2024 SIGMA カレンダー」の表紙は尾鷲氏の作品が選ばれている(同カレンダーは第75回全国カレンダー展にて、文部科学大臣賞を受賞)。
昨年に引き続き、本展示作品のアドバイザーを担当。
写真作品制作にも取り組み続け、17年ぶりの写真展「発見の入口」が2024年10月28日(月)から7日間、新宿のPlace Mにて開催。
https://owashiyosuke.com/
■10p10fp展 2024 キービジュアル担当 映像作家 島 猛氏
2人組映像ユニット「FPS24」として株式会社シグマとのタイアップ動画なども手掛ける他、個人の活動としてはTVCM・MV・映画やゲーム、テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」「ゾンビランドサガ リベンジ」のオープニングや「オッドタクシー」など、アニメーション作品にも多数携わる。
https://takerushima.com/
■SIGMA fpの分解モデルや、SIGMA fpのカラーモード全種ハーププリントの展示も実施
作品展示の他にも株式会社シグマ様ご協力のもと、SIGMA fpの分解モデル展示や、昨年も好評だったSIGMA fpのカラーモードを全種使ったハーフプリントの展示を予定しています。
■10p10fp展 2024 オリジナルグッズを販売
島氏制作のキービジュアルをあしらったオリジナルグッズを会場で限定販売するほか、参加作家数名のZINEも取り扱います。(商品数に限りがございます。ご了承ください。)
出展者 | 10p10fp展 2024 作家一同 |
---|---|
会期 | 2024年11月1日(金)〜11月4日(月・祝) |
会場名 | 建築会館 ギャラリー |
会場の住所 | 〒1080014 東京都港区芝5丁目26−20 |
URL | https://10p10fp10.studio.site/ |
※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。
PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。