ケンコー・トキナーからオールドレンズのような描写を楽しめる〈ホワイトミスト No.1〉のソフト効果を半分に抑えた「ホワイトミスト No.05」が2025年10月17日に発売。
ホワイトミストはハイライトとシャドウのコントラストを抑え、全体を淡い色調にしつつ、ほんのりと柔らかな描写にする。逆光時にはオールドレンズのフレアのように、光に包まれるような拡散効果が得られる。持参のレンズでオールドレンズテイストな描写を楽しむことができる。
ホワイトミストNo.05は、ホワイトミストNo.1の半分のソフト効果。05(ゼロゴ)は0.5の意味。非常に弱いソフト効果なので、逆光撮影でほどよい拡散効果が得られる。スキントーンを柔らかくする効果があり、ポートレート撮影の常用フィルターとしておすすめだ。
- ■コントラストを抑え、淡い色調に
光の拡散によりハイライトとシャドウのコントラストを抑え、柔らかく淡い色調にする。ホワイトミストNo.05は非常に弱いソフト効果で、順光ではほとんど効果が無く、逆光での使用に適している。解像感を損なわずに描写をほのかに柔らかくする。
■スキントーンを柔らかに
ポートレート撮影でシミや毛穴などを目立ちにくくして、スキントーンを柔らかくする。ポートレート撮影の常用フィルターとしておすすめ。
■逆光時のフレア効果
画質を低下させるレンズのフレアは一般的には無い方が良いとされるが、最近ではオールドレンズに見られるようなフレアを表現として楽しむ方が増えている。ホワイトミストを付けて逆光で撮影すると、まるでオールドレンズのように光を柔らかく拡散するフレアが表れ、逆光の雰囲気をさらにドラマティックにする。
ホワイトミストは解像感を保ちつつ、ノスタルジックな雰囲気を醸し出し、記憶の中の風景のように印象に残るシーンを演出する。ホワイトミストNo.05はNo.1の半分のソフト効果のため、No.1では白っぽくなりすぎる逆光シーンで、ほどよい拡散効果が得られる。
- ■仕様
・水滴や汚れを弾く撥水・撥油コート
・超広角レンズ使用時にケラレにくい薄枠設計
・レンズキャップ取付可能
・日本製
・露出倍数:1/3絞り分
■製品情報
「ホワイトミスト No.05」
発売日=2025年10月17日
価格=5,200円〜15,500円
【関連リンク】
https://www.kenko-tokina.co.jp/lp/white-mist-no05/
PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。