top 本と展示展覧会ピックアップ京都の美術館「えき」KYOTOで中村征夫「海中顔面大博覧会」が開催

京都の美術館「えき」KYOTOで中村征夫「海中顔面大博覧会」が開催

2025/04/30

京都の美術館「えき」KYOTOで中村征夫「海中顔面大博覧会」が開催される。
 
半世紀以上、海と海に生きるものたちを撮り続けている水中写真家、中村征夫(1945〜 秋田県生まれ)。水面下から広がる雄大な海には、それぞれ生きものたちが暮らすユニークな楽園(社会)が存在する。色や形など、見れば見るほど色彩豊かな海の世界。うっかり見逃してしまうような海の生きものたちを、100点を超える写真作品で紹介する。
 
2024年9月、初めて京都の海に潜った際の撮りおろし最新作も特別展示する。笑い顔や泣き顔、すまし顔など、まったく人間と変わらない個性溢れる生きものたちとの一期一会を、写真家のユーモア溢れるコメントと共に楽しめる。 また、作家によるイベントも多数開催する。

 

  • ■展覧会情報
    中村征夫「海中顔面大博覧会」
    会期:2025年4月19日(土)~5月25日(日)
    時間:10:00~19:30 (入館は閉館の30分前まで)
    休廊日:会期中無休
    会場:美術館「えき」KYOTO
    住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7階隣接
    入館料(税込):一般 1,000円(800円)/高・大学生 800円(600円)/小・中学生 600円(400円)
  • ※高・大学生の方は学生証を提示。
    ※( )内は前売料金。「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまは、当日料金より200円割引。

 

■美術館イベント 会場:美術館「えき」KYOTO
▼中村征夫ギャラリー・トーク
日時:4月19日(土)、20日(日)、5月3日(土・祝)、24日(土)各日10:30/14:00〜
5月2日(金)、23日(金)各日14:00〜

※各回約30分。マイクを使用し、会場内を移動しながら説明。

※事前申込不要。参加は無料だが、美術館入館券は必要。

※混雑した場合は、入館制限をする場合がある。

 
▼「こどもの日」 海中顔面缶バッジ プレゼント
6種類の海の生きものたちの展覧会スペシャル記念バッジをランダムで1個プレゼント。
■開催期間:5月3日(土・祝)、6日(火)
入館される未就学児童~大学生の方、先着300名。

※お一人さま1個限り。絵柄は選べない。なくなり次第終了。

 
▼お題!写真で一言
中村征夫さが撮った個性溢れる海の生きものたちの写真に一言添える企画。誰でも参加可能。付せんに“一言”を書いて壁に貼るだけ。
場所:美術館通路
期間:4月19日(土)~5月25日(日)
 

■美術館「えき」KYOTO公式Xアカウント(@ekimuseum)でもお題の回答を募集
審査・抽選で選ばれた方には、賞品を進呈。
期間:4月19日(土)~5月25日(日)
中村征夫賞 1名(作家審査):写真を印刷したアクリルプレート+サイン入り写真集 進呈
美術館「えき」KYOTO賞5名(抽選):缶バッジセット 進呈
 
▼応募方法
①当館の公式アカウント(@ekimuseum)をフォロー
②対象の投稿にリプライもしくは引用リポストで投稿
 
▼当選発表
審査・抽選のうえ、5月30日(金)までに当選者に公式アカウントよりDMにて連絡。DM送信後、公式アカウントより当選発表ポストを投稿する。
 
■プロフィール
中村征夫(なかむら・ゆきお)
1945年秋田県潟上市出身。19歳のとき神奈川県真鶴岬で水中写真を独学で始める。撮影プロダクションを経て、31歳でフリーランスとなる。1977年東京湾にはじめて潜り、ヘドロの海でたくましく生きる生きものに感動。以来、ライフワークとして東京湾定点観測に取り組む。数々の報道の現場の経験を生かし、新聞、テレビ、ラジオ、講演会とさまざまなメディアを通して海の魅力や海をめぐる人々の営みを伝えている。1988年第13回木村伊兵衛写真賞、1994年第9回文化庁芸術作品賞、2007年第26回土門拳賞、日本写真協会年度賞など多数受賞。また展覧会も精力的に行い、写真集など出版物も多数。
 
【関連リンク】
https://www.mistore.jp/store/kyoto/museum/event_list/event06.html

展覧会概要

出展者 中村征夫
会期 2025年4月19日(土)~5月25日(日)
会場名 美術館「えき」KYOTO

※会期は変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイト等で最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する