top プロダクツアクセサリーDOUBLE O DESIGNBOOK、写真家ハービー・山口監修のカメラバッグのエディション3「A Snowy Day London 1979」を販売

DOUBLE O DESIGNBOOK、写真家ハービー・山口監修のカメラバッグのエディション3「A Snowy Day London 1979」を販売

2025/04/19

ハービー・山口氏の作品「A Snowy Day London 1979」を内に纏ったソフトホースレザーのリミテッドカメラバッグ。限定155個。
 
デザインスタジオ「ダブル・オー・デザインブック(DOUBLE O DESIGNBOOK)」は、写真家ハービー・ 山口氏監修のカメラバッグ「フォトグラファーズバッグ」エディション3「A Snowy Day London 1979」を限定発売する。
 
「カメラに優しいバッグ」をコンセプトに開口部は革紐の摩擦力で優しく留まり、出し入れがしやすく開閉も僅かな音で抑えている。新たなエディションでは、ハービー・山口氏が1979年にロンドンで撮影した作品「A Snowy Day London 1979」をバッグ内装のナイロン生地へアートプリントした。1,677万色を繊細にプリントできるビスコテックス®(セーレン社)を使い、路上に降り積もった雪の淡い階調を忠実にプリントしている。写真の景色とプロダクトの世界観を調和させるためにインナーボックスのカラーを目に優しいブルーグレーとし、カメラ収納部の設計を僅かに改良している。

 

 日々のスタイリングに寄り添ったデザイン

カメラバッグにみえないという評価ではなく、”バッグとしてかっこいい”と思われるカメラバッグデザインを目指している

 

フォトグラファーズバッグは「バッグはカメラをしっかり守るだけではなくカメラを運ぶ感覚でいいんです。大切なのは機能とオシャレの共生の実現」と語るハービー・山口氏の理念の元にデザインされている。重さは620g程度で軽く、袋形状の本体は身体に良く馴染み、日々のコーディネートにも取り入れやすいフォルムをしている。
 
このバッグの最大のデザインポイントは、ホースハイドレザー(馬革)のしなやかさを活かし広い開閉部を1本の紐を一気に締め上げられるドローストリング(巾着)スタイルのバッグだということ。カメラが傷付くようなバッグ開閉用パーツを排除し、紐も邪魔にならないように横へとずらしたデザインが特徴だ。

 

フォトグラファーズバッグ「A Snowy Day London 1979」フルホースハイドレザーシルバーブラス(ブラック)

フォトグラファーズバッグ「A Snowy Day London 1979」フルホースハイドレザーブラックブラス(ブラック)
 


本体革は天然素肌100%染料仕上げのオーセンティックホースハイドレザー(馬革)、ショルダーベルトの金具はライカM型の一部としても使われる真鍮製。いづれの資材も素地としての風合いがあり、長く付き合っていくことで表面が磨かれて色質感が変化していくものをセレクトしている。

The Clashのギターボーカルのジョー・ストラマーさんとハービーさんの逸話から生まれた、”Stay Punk”メッセージがレザーパーツに刻まれる

ショルダーベルトは3レイヤー構造。上からホースハイドレザー(ソフト)、芯材(伸び防止)、ステアレザーベジタブル(ハード)になっている。※通常ベルトは留め具一点だけで荷重がかかり続けるとベルト穴が大きく伸びていく。フォトグラファーズバッグではバックルとギボシの2点留め式にしてその負荷を分散させ革伸びしないようにしている。

バッグ内装「A Snowy Day London 1979」

1979年に撮影された早朝のロンドン

 

エディション3のカメラインナーボックスは底面内装へ新たな補強を施した。これにより僅かに均整が増し安定性を向上させている。レンズの枕として活用可能なレンズピローケースの2つのポケットは、片方をクロスステッチにすることにより、バッテリーを収納した際の使用前仕様後を明確にわけられるように改良してある。

レンズピローケースは、35mmのフィルムケースを巻きつけることでレンズ下の枕にできるが、ライカM11の予備バッテリーも同様に巻いて枕にすることもできる

 

レンズピローケースの2つのポケットはそれぞれステッチの掛け方が違う。これにより自分なりの使い方を決めることができる。写真はバッテリーの使用前、使用後をわかりやすく収納している図。

カメラインナーボックスは左右にポケットがあり、バッグ本体には前後にポケットがある。この2つを組み合わせることで4方向に収納スペースをもつカメラバッグが完成する。


新エディションの限定モデル「フォトグラファーズバッグ」エディション3では「A Snowy Day London 1979」ロンドンの気配をイメージした”ダークベージュ”を発売する。5枚の試作革から11個だけつくられた特別色。今後の再販予定はないこのエディションのみの完全数量限定モデルになる。
 
DOUBLE O DESIGNBOOK オンラインショップと取扱店舗にて4月12日(土曜日)12:00に発売する。また取扱店舗MapCamera別注カラーとして”ダークブラウン”が20個限定で発売する。
 
ブラウン染革にダークブラウンを多重染めした特別カラー。コンビネーションの金具には真鍮素地を使っている。MapCameraだけでしか取り扱いのない完全数量限定モデルになる。

ライカM型やクラシカルなカメラのシルバークロームとの相性が良い。落ち着いた気構えのあるニュアンスカラー

ダークブラウンレザーに真鍮素地金具をコンビネーションしたMapCamera別注カラーのフォトグラファーズバッグ

 

  • ■製品情報
    「A Snowy Day London 1979」フルホースハイドレザーシルバーブラス(ブラック)/74,500円(税抜)、81,950円(税込)
    「A Snowy Day London 1979」フルホースハイドレザーブラックブラス(ブラック)/76,500円(税抜)、84,150円(税込)
    「A Snowy Day London 1979」フルホースハイドレザーシルバーブラス(ダークベージュ)/77,500円(税抜)、85,250円(税込)
    MapCamera別注「A Snowy Day London 1979」フルホースハイドレザーブラス(ダークブラウン)/75,500円(税抜)、83,050円(税込)
    サイズ:H275×W215×D135mm
    インナーボックスサイズ:H195×W145×D110mm
    ショルダーベルト:最短85〜最長132cm
    重量:620g
    日本製(バッグ本体・インナーボックス)
    バッグ素材:ホースハイドレザー(馬革)/ステアハイドレザーベジタブル(牛革)/ナイロン
    インナーボックス素材:ナイロン
    金具素材:真鍮
    日本製(すべての資材)

 
【関連リンク】
https://dodesignbook.com

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する