top ニュースピックアップライカらしい写真撮影を可能にするiPhoneアプリ「Leica LUX」を発表

ライカらしい写真撮影を可能にするiPhoneアプリ「Leica LUX」を発表

2024/06/15

ライカは、ライカらしい写真撮影を体験可能なiPhoneアプリ「Leica LUX」を発表。
 
ライカの革新的なアプリ「Leica LUX」が、スマートフォン写真のスタンダードを塗り替える。“ライカルック”な写真撮影がiPhoneで可能になり、魅力的なライカ体験が楽しめそうだ。
 

  • ■おもな特長
  • ・スワイプ操作でライカレンズを交換
    iPhoneでライカの世界へ – ライカのレンズで撮影されたユニークかつアイコニックな写真の世界を体感できる。このアプリは、Noctilux-M 50mm F1.2、Summilux-M 28mm F1.4、Summilux-M 35mm F1.4など、ライカの人気レンズを再現※。また、このアプリは新しいレンズのシミュレーションを定期的にアップデートするほか、独自のソフトウェアエンジンにより、ライカの特徴である美しいボケ味で写真を引き立てる。
    ※使用モデルによりレンズシミュレーションの種類は異なる。
     
    ・あなたならではの瞬間を
    ライカ独自のカラーサイエンスを採用し、ライカのカメラ特有の描写を再現するためのカラーグラデーションとフィルムプリセットを用意。「Leica Classic」「Leica Contemporary」「Lieca Black&White」「Leica Vivid」等から選択でき、ライカ独自のカラープロファイルを画像に吹き込むことができる。11種類のフィルター※で、質感、深み、個性的なセンスでアーティスティックな写真表現を自由に発揮できる。
  • ※サブスクリプションの種類により使用条件が異なる。
     
    ・素晴らしい写真を撮るための微調整
    「Leica LUX」なら、偶然撮影できた写真も、入念にフレーミングしたシーンも、簡単に美しい写真に仕上げることができる。高性能なオートモードがあるほか、露出やシャッタースピード、ISO、ホワイトバランスを微調整できるマニュアルモードも搭載。フォーカスオプションや、RAWまたはProRAWフォーマットから選択して、思い通りの写真を表現が可能に。

 

◾️ラインアップと価格 

「Leica LUX」は、いわゆる「フリーミアムモデル」での提供となる。無償版では、「Automatic Photo Mode」と「Aperture Mode」(「ライカ ズミルックスM f1.4/28mm ASPH.」をシミュレートができるモードと5種類のLeica Looks)を利用可能。 

有償版である「Leica LUX Pro」は、料金が月額1,000円※1となる。「Leica LUX Pro」では、無償版に含まれるモードに加えて、露出、ピント、ホワイトバランスをマニュアルで調整できるモードも含まる。現時点では全部で11種類のLeica Looksと5種類のレンズを用意し※2、順次追加していく。その他にも、ライカの特別コンテンツやイベントへのアクセスなど、様々な機能の拡張を予定している。 

※1 年間でのお支払いの場合は10,000円となる

※2 モデルや条件により使用可能な機能は異なる


【関連リンク】
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/leica-apps/leica-lux

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する