Photo & Culture, Tokyo
コラム
top プロダクツアクセサリーLeofotoから、センターポールが柔軟可動なレベリングセンターポール搭載カーボン三脚「Mr.O」シリーズに、最軽量モデルLO-224Cが登場

Leofotoから、センターポールが柔軟可動なレベリングセンターポール搭載カーボン三脚「Mr.O」シリーズに、最軽量モデルLO-224Cが登場

2022/04/06

革新的な水平調整機構「レベリングセンターポール」搭載のカーボン三脚Mr.O(LO)シリーズに最大脚径を抑えた小型・軽量モデルLO-224C、コンパクトビデオ雲台セットLO-224C+BV-1Rが登場。写真・動画撮影のみならず様々なフィールドアクティビティに最適だ。
 
【レベリングセンターポール機構】
三脚本体部分にボール状の部品を内蔵し、センターポールを通すことで±30度という広可動域の水平調整機構を実現。
 
足場が悪い場所でもスムーズな構図調整が可能。大型レバーのワンタッチ操作で搭載機材の高さ・角度が調整できるので動きの速い被写体へも対応。フィールドスコープや双眼鏡を搭載しての野鳥観察やスポーツ観戦にもオススメだ。
 

【超ローポジション撮影にも対応】
エンドフック付の専用ショートセンターポールが付属。スピーディに付け替えできるので、撮影条件に合わせたセッティングへ速やかに変更できる。


センターポールも上下反転して取付できるので、三脚の高さを保ちながら撮影機材の位置を低くできる。


【堅実さを重視した基本仕様】
軽量ながら10層仕様のカーボンパイプにより耐荷重5kgの高剛性を実現。雲台取り付けネジは3/8インチ(太)ネジのみで、本体部分にしっかりと固定し剛性を確保。回転防止のイモネジも備えているので、安心して機材を搭載できる。
 
エンドフックはクリックストップ式で、センターポールを傾けても使いやすい角度に調整が可能だ。

 

【コンパクトビデオ雲台セット】
雲台セットLO-224C+BV-1Rには三脚のサイズに合わせた小型のビデオ雲台を採用。グリスとスプリングの反発を利用して搭載機材を滑らかに動かすことができる。
 
最大耐荷重は3kgまで対応するので、標準レンズ付きのフルサイズミラーレスカメラや、大型のフィールドスコープなども安心してご利用いただける。
 
ビデオ雲台はスプリングの力で同じ角度を保持しようとするので、両手を放してのスポーツ観戦やバードウォッチングにも最適。様々なアクティビティで活躍する万能三脚セットだ。

 

◉ LO-224C

耐荷重=5kg

段数=4段

最大パイプ径=22mm

全伸長=1,620mm

伸長=1,310mm

最低高=85mm

収納高=475mm

重さ=882g

価格=56,375円(税込)※店頭予想価格45,100円(税込)

 

◉ LO-224C+BV-1R

耐荷重=3kg

段数=4段

最大パイプ径=22mm

全伸長=1,700mm

伸長=1,400mm

最低高=180mm

収納高=560mm

重さ=1,350g

価格=68,750円(税込)※店頭予想価格=55,000円(税込)

 

取り扱い=株式会社ワイドトレード(☎048-430-7456)

 

【関連リンク】

https://widetrade.jp

 

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する