パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、ルミックス フルサイズミラーレス Sシリーズ用交換レンズ、LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO(S-R1428)を2023年3月16日より発売する。
Sシリーズレンズでは、カメラボディに合わせた小型・軽量のサイズと手軽に本格的な描写で印象深い撮影を楽しむ需要に応えるラインアップを展開している。
Sシリーズレンズにおいて最広角14mmである本製品は、超広角ながらもフィルター装着が可能であり風景などのフィルターワークを活かした撮影、ダイナミックな遠近感を活かしたスナップ撮影、被写体との距離が十分にとれない室内や狭いスペースでの撮影など、幅広いシーンでの撮影が可能な超広角ズームレンズだ。
最短撮影距離15cmの近接撮影により、超広角のワイド端14mmにおいてはボケ味とともに奥行き感のある演出、テレ端28mmにおいても最大撮影倍率0.5倍のハーフマクロ撮影が可能。また、高まる動画撮影ニーズに合わせ、光学設計と鏡筒内部構造の最適化により、ピント位置変化時のブリージング現象を抑制し、高品位な映像表現も楽しめる。
さらに、本製品と「S-R2060」「S-R70300」の3機種により、超広角14mmから望遠300mmまでカバーでき、加えて近接撮影も可能なラインアップとして撮影シーンを選ばず活躍する。
メーカー希望小売価格は107,800円(税込)。
- Lマウントシステム用交換レンズ
- LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
- 品番:S-R1428
メーカー希望小売価格:107,800円(税込)
発売日:2023年3月16日
【問い合わせ】
LUMIX・ムービーご相談窓口
フリーダイヤル ☎︎0120-878-638
月~土曜日・9時~18時(祝日・正月三が日を除く)
【関連リンク】
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2023/01/jn230105-2/jn230105-2.html
焦点工房、銘匠光学の開放F値0.95大口径標準レンズ「50mm f/0.95 ASPH. ライカMマウント ブラック」の販売を開始
2025/11/08
富士フイルム、広角から標準までをカバーしXシリーズでの撮影をより身近に感じさせる標準ズームレンズ「フジノンレンズXC13-33mmF3.5-6.3 OIS」発売
2025/11/02
タムロン、広角端25mm・F2.8はじまりで、光学性能・AF性能・最大撮影倍率が向上した、高倍率ズームレンズ「25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 (Model A075)」ソニーEマウント用発売
2025/10/31


PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。
「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント