top コラムTokyo Photobook Tour15 荒木経惟・飯田鉄・高梨豊『私だけの東京散歩』〈下町・都心篇〉〈山の手・郊外篇〉

Tokyo Photobook Tour

15 荒木経惟・飯田鉄・高梨豊『私だけの東京散歩』〈下町・都心篇〉〈山の手・郊外篇〉

2023/01/27
John Sypal

Tokyo is a city for walking. Going somewhere to walk & look around has long been a popular pastime and nearly as long as there’s been people with time and interest in touring the city there have been books for- and about- walking. Even today bookstores offer countless guides to the city's sights and streets.  

『私だけの東京散歩』, "My Own Tokyo Walks" is a two-volume set of books published by Sakushin-sha in 1995.  Each volume is comprised of a few pages of text featuring some 28 writers, actors, intellectuals, and artists as they walked in a different part of Tokyo.  For each article, the subjects were accompanied by one of three photographers: Nobuyoshi Araki, Yutaka Takanashi, or Tetsu Iida.

The books are fittingly (and traditionally) divided into Tokyo's Low (east) and High (west) parts-
and readers are offered a personal look at each neighborhood. Memories or observations abound in the essays, with the openness in the accompanying photographs richly adding to the experience. These books a few things at the same time- they’re a travel guide, a personal essay collection, and photobook. Or maybe, a “book with photos”.  It's very much the sort of thing one finds in magazines today- it's also a popular genre of TV shows. Famous People Talking Walks is an eternal staple of Japanese television programming and chances are, if you turn on your television at this moment such a show is being broadcast.

 

There’s a wonderful casualness to the photographs in these pages- they’re not “masterpieces”, but rather very open, somewhat simple pictures of the things and places that make up each neighborhood. This straightforwardness is shared between the photographers- randomly opening a page, one has to look for the photo credit on the chapter’s opening page to know for sure who took those particular photos. (It also makes for a fun guessing game, too.)

 

Speaking of the photographers, for all their impact on Japanese Photography (Takanashi being a founding member of Provoke, and Araki being Araki) it’s quite enjoyable that these men would participate in a project like this. (Iida, a longtime chronicler of the city, is less of a surprise but an absolutely essential addition.)

I’m not saying that they’re above such a thing- no, what I mean is that the fact that the charm of a project like this is how it is so far removed from any pretensions of High Art World. I think it speaks to the malleability of the idea of “photography”, and Photographers in Japan. 


As for these books as history- it's worth noting how strikingly different Tokyo looks today compared to the early 1990s. A young Dave Spector gives a tour of a now unrecognizable Omotesando, and in the Yanaka chapter, more than a few buildings (most?) seen in the pages have long since been torn down and replaced. Asakusa too, is shown as the quiet shadow of its 1990’s self then before tourism explosion in the late 2000s.

These books are too dated or too practical or just simply too common to be sought after by collectors- but to me they're interesting for those exact reasons. 

 

A compulsive late-night Mericari find, the 900 yen I spent on these books was worth it. 

 

 

東京は歩く街である。

 

東京は「歩く街」であり、江戸時代から「歩くこと」に興味や余裕をもつ人がいる限り、「歩くための本」は存在するそうです。今でも書店には、街の名所や通りを紹介するガイドブックが数え切れないほど並んでいます。

 

『私だけの東京散歩』の2冊は、1995年に作品社という出版社から刊行されたガイドブックです。

荒木経惟、高梨豊、飯田鉄の3人の写真家が、28人の作家・俳優・知識人・芸術家などと東京のさまざまな場所を歩き撮ったものが各章となっています。

一冊ずつに28章、つまり28人分のそれぞれの想いが記事になっています。

 

 

この2冊は、東京の下町(都心)と山の手(プラス部外)に分かれており、読者はそれぞれの地域の様子を知ることができます。エッセイには思い出や観察記がふんだんに盛り込まれ、添えられた写真の開放的な雰囲気が、体験そのものに豊かなアクセントを加えています。

 

雑誌でよく目にするものであり、また日本のテレビ番組において永遠の定番である「有名人のおしゃべり散歩」。もしも今テレビを点けたとしたら、このような番組がきっと放送されていることでしょう。

『私だけの東京散歩』は東京案内であり、エッセイ集であり、写真集でもあります。

写真集より、「写真がある本」かもしれません。

 

 

ページに印刷されている写真は、「名作」と呼ばれるような作品よりも、それぞれの地域を構成する物や場所をとてもシンプルに写し出しているのです。その素直さは写真家同士にも共通しており、ランダムにページを開いたとき、その章の冒頭にあるクレジットを見なければ、誰が撮った写真なのかがわからないほどです。

 

長年この街を記録してきた飯田先生は個人的に意外ではありましたが、絶対に必要な存在です。高梨はプロヴォークの創立メンバー、荒木経惟は「アラーキー」。

日本の写真界に大きな影響を与えた写真家たちが、このようなプロジェクトに参加したことは非常に楽しいことです。

ハイ・アートの世界とはかけ離れたところに、このプロジェクトの魅力はあるのだと思います。それは、「写真」というものの可能性、そして日本の写真家の可能性を物語っているのではないでしょうか。

 

 

歴史的にいっても、この『私だけの東京散歩』については、1990年代初頭と現在の東京がどれほど違って見えるかに注目する価値があります。若い頃のデーブ・スペクターは今では見る影もない表参道を案内し、秋元康の「谷中編」ではページに登場する建物はとっくに現在取り壊され、新しく生まれ変わっています。浅草も、2000年代後半に観光客が急増するまでは、1990年代の面影はなく、ひっそりとしています。

 

 

2023年、この2冊は古く、とはいえ一般的に「レア物」ではないのですが、私にとってはまさに興味深いのです。そういった理由で、深夜のオークションサイトでの買い物(900円)の価値は十分にあった…。

 

 

『私だけの東京散歩』〈下町・都心篇〉〈山の手・郊外篇〉

写真=荒木経惟・飯田鉄・高梨豊

作品社 /1995年

単行本・177ページ

著名人28人がそっと教える、初めての「私の散歩道ガイド」。地図付。

https://sakuhinsha.com/hobby/2279.html

https://sakuhinsha.com/hobby/2287.html

関連記事

PCT Members

PCT Membersは、Photo & Culture, Tokyoのウェブ会員制度です。
ご登録いただくと、最新の記事更新情報・ニュースをメールマガジンでお届け、また会員限定の読者プレゼントなども実施します。
今後はさらにサービスの拡充をはかり、より魅力的でお得な内容をご提供していく予定です。

特典1「Photo & Culture, Tokyo」最新の更新情報や、ニュースなどをお届けメールマガジンのお届け
特典2書籍、写真グッズなど会員限定の読者プレゼントを実施会員限定プレゼント
今後もさらに充実したサービスを拡充予定! PCT Membersに登録する